むむむ…

障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。

このブログをお読みいただき、ありがとうございます。

心より感謝いたします。

ちょー忙しい!(笑)

一日、48時間くらい欲しい!!

それでは今日はこの辺で!!!

ぼちぼちと…

障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。

このブログをお読みいただき、ありがとうございます。

心より感謝いたします。

あわただしく年の瀬を迎えたと思ったら、早々に新年を迎え、気づいたらお正月も終わり、昨日から仕事始め、というかたも多いのではないでしょうか。

いまいちペースがつかめない、という声もちらほら聞こえてきます。

いつもの生活に戻るのには、まだ少し時間がかかるかもしれませんね。

続きを読む ぼちぼちと…

障害年金 はじめの一歩 ~ 年金相談の回数 ~

 さて、前回は障害年金の請求手続の流れの概要について触れました。

 概要といいつつ、かなりのボリュームになってしまいましたが…

 さて、そうすると「結局のところ何回年金事務所にいかなければいけないの?」という疑問が湧いてきます。

 ただ、これもケースバイケースですので、一律に「●回」といいきれないのが悩ましいところです。

 とはいえなんの目安もないというのもわかりづらいので、まずは「最短(と思われる)」のケースを想定してみましょう。

続きを読む 障害年金 はじめの一歩 ~ 年金相談の回数 ~

障害年金 はじめの一歩 ~ 年金相談から年金請求書を提出するまで ~

さて、今回は「年金相談を受けつつ、年金請求書を提出するまで」の流れにつきまして。

まずもって知っておいていただきたいのは、障害年金の請求手続は、「請求人ごとに異なる」「ケースバイケース」であるということです。

続きを読む 障害年金 はじめの一歩 ~ 年金相談から年金請求書を提出するまで ~