変われば変わるもので…

障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。

このブログをお読みいただき、ありがとうございます。

心より感謝いたします。

さて、令和5年分の確定申告の準備を進めていたときのこと、こんな情報を見つけました…

令和7年1月からの申告書等の控えへの収受日付印の押なつについて

続きを読む 変われば変わるもので…

明日は…

障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。

このブログをお読みいただき、ありがとうございます。

心より感謝いたします。

本日は終日慌ただしくしておりまして、ようやく事務所に戻りました…

これから諸々処理を済ませて明日の準備ですが、なんと雪予報!

続きを読む 明日は…

やってみよう

障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。

このブログをお読みいただき、ありがとうございます。

心より感謝いたします。

さて、まったくもって個人的なことですが、最近、意識していることがあります。

「やってみよう」

タイトルそのままです(笑)

新しいことにチャレンジしよう、高いハードルにも果敢にトライしよう、なんていう大げさなことではなく、

>ひとまず始める

ということで、とにかく初めの一歩を踏み出すことを心掛けています。

そのとき大切なのは、

いますぐ

です(笑)

その日、その時に完結しなくてもいい、一度で終わらなくてもいい、もちろんうまくいかなくてもいい。

とにかく、

いますぐ

です(笑×2)。

なんだかんだと理由をつけて結局やらずじまいだったり、さんざん先送りして始めたはいいけれど時間が足りなかったり、なんていうことがなくなります。

始まりが早ければ、そのぶん時間的な余裕がうまれます。

ミスが減る、完成度があがるなどなど、いいことしかありません。

関係者と連携が必要な案件では特に意識するようにしています。

本日の最初の一歩はいくつあるかな?(笑)

それでは今日はこの辺で。