障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。
このブログをお読みいただき、ありがとうございます。
心より感謝いたします。
さて、少し前にGPT-5がリリースされました。
そう、AIです。
自他ともに認めるアナログ人間ですが、初めてChatGPTに触れたときの衝撃は今でも覚えています。
いまでは名称から「chat」もなくなるくらい、進化しています。
と、いうと、いかにもバリバリ使いこなしているようなイメージですが、そこはアナログ人間のすることですから、ちょいちょいつまみ食い的に使う程度です(笑)。
とはいえ、やはりこういったものは「使ったことがあるか、ないか」で、ものごとの対応が大きく変わってきます。
いまでは当たり前のスマホもそうでしたが、世の中に浸透するときはあっという間です。
我々が子どもの頃は、携帯電話すらなかった。
そのうちに
生まれたときから携帯が当たり前、
スマホが当たり前、
と続き、「すごい世の中になったもんだ」と感じていましたが、
生まれながらにしてAI
の時代です。
この進化についていけるんだろうか…
それでは今日はこの辺で。