障害年金はーとふる・ラボ 心 代表の栗澤です。
このブログをお読みいただき、ありがとうございます。
心より感謝いたします。
さてさて、障害年金の手続に用いる書類は、ときどき追加されたり、見直されることがあります。
直近では年金請求書の様式ががらっと変わりましたね。

記載事項はそこまで大きく変わらないのですが、マイナンバーと口座情報の連携やら、以前の「請求事由確認書」の役割を盛り込んだり、被保険者記録の管理が簡素化されたりと、非常に使い勝手がよくなっています。
いっぽうで、「なんでやねん」というチェック項目があったり、と、なかなか興味深いものになっています。
予備知識的に知っておいていただいてもいいかな、というところもありますので、次回以降、ポイントをご紹介したいと思います。
それでは今日はこの辺で。